【投票終了しました】周南工場夜景ロゴデザイン市民投票
印刷用ページを表示する更新日:2020年2月5日更新
令和元年11月15日から12月25日まで募集しました周南工場夜景ロゴデザインについて、全国から107名、134作品の応募がございました。
市や有識者等による第一次選考を1月15日(水曜日)に実施した結果、市民投票の対象となる5作品が決定しました。
1月20日(月曜日)から2月5日(水曜日)まで、市施設やインターネット等による市民投票を行い、最優秀作品(採用作品)1点を決定します。
2月5日(水曜日)15時をもって投票を締め切りました。
ご投票ありがとうございました。
結果は2月23日(祝日)に開催する、「工場夜景の日」記念イベント内で発表します。
投票対象となるデザイン
市民投票の概要
投票期間
1月20日(月曜日)から2月5日(水曜日)まで
※投票時間は各施設の開館時間に準じます。なお、2月5日(水曜日)は15時までとなります。
投票方法
候補作品の中から、採用したい作品を1点選んで投票いただきます。
投票方法はおもに、市施設における投票とインターネット投票の2通りあります。お好きな方法でご参加ください。
※投票はお一人様1回のみとします。
インターネット投票
- 専用フォームにアクセスする
- 候補作品が閲覧できますので、1点選んで投票してください
※投票するにはGmailアカウントが必要になります。
市施設における投票
詳しい投票方法は、各会場の掲示内容をご確認ください。
会場
- 市役所本庁舎1階ロビー
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
- 学び・交流プラザ1階階段下付近
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
- ゆめプラザ熊毛1階廊下
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
- コアプラザかの1階玄関フロア
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
その他
投票期間中に、周南観光コンベンション協会が主催する周南工場夜景の各種ツアーに参加される方もご投票いただけます。
採用作品の決定
得票数のもっとも多かった作品を最優秀賞(採用作品)とします。
発表は、2月23日(祝日)に実施する「工場夜景の日」記念イベント内で行います。