令和元年度介護認定調査員(嘱託職員)の追加募集
印刷用ページを表示する更新日:2019年10月2日更新
令和元年度介護認定調査員(嘱託職員)を募集します。
業務内容
介護認定を申請した被保険者宅などを訪問し、日常生活動作や認知症の状況など、要介護認定に必要な調査を行う。(調査前に研修を行います)
対象
普通自動車運転免許を持ち、次のいずれかに該当する人
- 介護保険法に規定する介護支援専門員
- 保健師・看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士・社会福祉士・介護福祉士・栄養士・歯科衛生士いずれかの資格を持つ人
- 介護職員初任者研修過程または訪問介護員養成研修1・2級課程を修了した人
- 介護又は医療現場での実務経験を5年以上有する人
任用期間
~令和2年3月31日まで
募集内容
介護認定調査員(月額制)
- 勤務日数:月17日勤務
- 勤務時間:8時30分~17時15分(うち休憩時間60分)
- 採用人数:4人
- 報酬:月150,000円(通勤距離に応じた通勤手当相当額を上乗せして支給)
申込方法
「嘱託職員選考申込書」に必要事項を記入のうえ、高齢者支援課介護認定担当へ提出してください。
申込:随時受付
※各月15日までの受付分は翌月当初から、16日以降の受付分は翌々月当初からの任用対象となります。
※申込書様式は、高齢者支援課窓口・各総合支所・各支所にて配布、またはホームページからダウンロード(1,2ページを両面印刷)してご記入ください。
選考方法
提出された申込書に基づいた書類審査と面接。
- 面接日:後日連絡
- 面接会場:市役所本庁舎にて実施
- 結果について:全員に文書にて通知