周南市燃料電池自動車普及促進補助金
印刷用ページを表示する更新日:2018年4月1日更新
周南市燃料電池自動車普及促進補助金について
制度について
燃料電池自動車の購入に要する経費の一部を補助します。
詳しくはPDFファイルをご覧ください
周南市燃料電池自動車普及補助金 [PDFファイル/142KB]
対象者
次のいずれかに該当する方
- 市内に主たる住居、事務所若しくは事業所を有する個人または法人
- 上記1の個人または法人と燃料電池自動車にかかるリース
対象車種
本年度中に購入、新規登録された燃料電池自動車
補助金額
最大50万円(※要件有り)
毎年度、予算の範囲内において補助を行います。
財産処分の制限
取得から4年間は交付の目的に反して使用、譲渡、交換、貸付、廃棄または担保とすることはできません。
申請書等のダウンロード
- 誓約書 [Wordファイル/29KB]
誓約書 [PDFファイル/84KB] - 同意書 [Wordファイル/18KB]
同意書 [PDFファイル/51KB] - 燃料電池自動車普及促進補助金交付申請書 [Wordファイル/44KB]
燃料電池自動車普及促進補助金交付申請書 [PDFファイル/108KB] - 燃料電池自動車普及促進補助金に係る補助対象事業実績報告書 [Wordファイル/35KB]
燃料電池自動車普及促進補助金に係る補助対象事業実績報告書 [PDFファイル/73KB] - 燃料電池自動車普及促進補助金請求書 [Wordファイル/33KB]
燃料電池自動車普及促進補助金請求書 [PDFファイル/82KB] - 燃料電池自動車普及促進補助金に係る補助対象事業取下届出書[Wordファイル/35KB]
燃料電池自動車普及促進補助金に係る補助対象事業取下届出書[PDFファイル/67KB] - 燃料電池自動車普及促進補助金に係る財産処分承認申請書[Wordファイル/35KB]
燃料電池自動車普及促進補助金に係る財産処分承認申請書[PDFファイル/75KB]
国の制度について(外部リンク)
一般社団法人 次世代自動車振興センター 「CEV補助金のご案内」